SSブログ
介護準備 ブログトップ

介護準備、介護家族者になるという意味 [介護準備]

 家族による在宅介護のうち、本書「介護はプロジェクト」では、要介護者(私なら母)の介護に対して全般的な責任を担う者を介護家族者として定義しています。
 介護家族者の役割は、要介護者の社会人として能力が低下していったとしても、本人の能力不足を補助することで、本人の意思表示と活動を支援することにあります。
 要介護者は、残念ながら悪意に一人で対抗することはできません。例えば、要介護認定をする調査員に、「お元気ですね、歩けますね?」と尋ねられれば、喜んで「はい!問題ありません!」と答えてしまいます。本当は、介護用品が必要な介護状態でも一人だけで要介護認定調査を受ければ、間違いなく、必要な介護サービスは受けられなくなります。同様にして、様々な場面において、要介護者に不利益となるようなことが発生しても、要介護者は記憶できない、正確に具体的に説明できない、恐怖に襲われる、面倒を避けたい、などの理由から介護家族者に黙っていることが多いです。

 介護家族者は、要介護者の生命・生活・財産を守るために必要により介入し、サポートすることが求められます。

(電子書籍「介護はプロジェクト」から一部抜粋)

iBooks版は無料です。


キンドル版は有料(99円)です。

介護はプロジェクト: 在宅介護で最後まで過ごすための知恵と勇気

介護はプロジェクト: 在宅介護で最後まで過ごすための知恵と勇気

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2017/03/12
  • メディア: Kindle版


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

介護準備、在宅介護にもいろいろある [介護準備]

 在宅介護と一言に言っても、実は要介護者(私なら母)の介護レベルと必要とする介護の内容によって大きく異なります。また、要介護者が一人暮らしか家族同居かによってもサービス内容が異なります。
 まずは要介護者の住む自治体の介護保険のサービスを調べます。なお、調べたサービスが全て使えるわけではありません。要介護者の要介護度・利用料金・サービス時間帯・サービス地域などいろいろな条件が合致した時だけ利用ができます。

(電子書籍「介護はプロジェクト」から一部抜粋)

iBooks版は無料です。


キンドル版は有料(99円)です。

介護はプロジェクト: 在宅介護で最後まで過ごすための知恵と勇気

介護はプロジェクト: 在宅介護で最後まで過ごすための知恵と勇気

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2017/03/12
  • メディア: Kindle版


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

介護準備、要介護者の協力 [介護準備]

 要介護者(私なら母)と介護家族者(介護する人)が互いに協力して在宅介護に取り組むことを介護準備の頃に決めておきます。どちらか一方が力ずくで物事を進めたり、怒鳴ったりするようなら在宅介護は難しいです。
 要介護者が在宅介護による生活を希望し、要介護度が高くなっても在宅介護を希望する場合には、そのメリット・デメリット(リスク)についても話し合いをしておく必要があります。

(中略)

 家族による在宅介護の場合、要介護者と介護家族者の双方が協力することが大前提です。また、どちらか一方が圧制者となり、他方が奴隷になるということもありえません。

 本当に在宅介護を望んでいるのか、老人ホームと比較検討しなくて良いのかを他の家族・親族にも参加してもらい、検討するべきでしょう。

(電子書籍「介護はプロジェクト」から一部抜粋)

iBooks版は無料です。


キンドル版は有料(99円)です。

介護はプロジェクト: 在宅介護で最後まで過ごすための知恵と勇気

介護はプロジェクト: 在宅介護で最後まで過ごすための知恵と勇気

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2017/03/12
  • メディア: Kindle版


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

介護準備、家族にとって介護とは何か [介護準備]

 要介護者(私なら母)が公的介護サービスを受けるのは、誰から見ても介護が必要と判断された場合です。しかし、実際には、それよりも以前に介護は始まっています。
 要介護者は、昨日までと今日で違いを認識することはありません。高い場所にある鍋に手がなぜ届かないのか?不思議に思いつつ、プライドが高ければ家族に助けを求めることなく挑戦を繰り返します。ついには、バランスを崩して転倒します。

(中略)

 この時期の介護家族者(介護する人)は、まだ要介護者の「何ができないか」を把握できていません。このため、要介護者の「一人で全部できる」という言葉を鵜呑みにすると色々な問題に出くわすことになります。
 介護家族者は、要介護者が何かを失敗したと感じた時には、何ができなくなっているか、それは、これからも繰り返し発生しそうかを判断して、要介護者のサポートを行う必要があります。”失敗ノート”を作って、日付と失敗内容を記録しておくとどんな問題が発生したかが客観的に理解できるようになるでしょう。

(電子書籍「介護はプロジェクト」から一部抜粋)

iBooks版は無料です。


キンドル版は有料(99円)です。

介護はプロジェクト: 在宅介護で最後まで過ごすための知恵と勇気

介護はプロジェクト: 在宅介護で最後まで過ごすための知恵と勇気

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2017/03/12
  • メディア: Kindle版


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

介護準備、介護のきっかけは人それぞれ [介護準備]

 介護がいつ、どのようにして始まるかは人それぞれです。しかし共通しているのは、現状のまま何もせず現在の生活を続ければ、いずれ大きな事故や生活ができなくなるような事態になることです。
 介護サービスにどのようなものがあるのか、そのうちどのサービスが適用されるかを要介護者(私なら母)とその家族は、この段階で知ります。サービス内容は、各地方自治体(市区町村)により異なります。また、年度毎に制度が変更・更新されることが多いです。

 この段階で多くの人は、初めて「地域包括支援センター」について知ることになります。そして、要介護者とその家族は、地域包括支援センターと介護終了までお付き合いしていくことになります。

(電子書籍「介護はプロジェクト」から一部抜粋)

iBooks版は無料です。


キンドル版は有料(99円)です。

介護はプロジェクト: 在宅介護で最後まで過ごすための知恵と勇気

介護はプロジェクト: 在宅介護で最後まで過ごすための知恵と勇気

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2017/03/12
  • メディア: Kindle版


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

介護準備、信頼関係の構築 [介護準備]

 介護に入る前に一番最初に取り組むべき課題は、信頼関係を構築することです。在宅介護を本格的に始めると、要介護者(私なら母)の生活全般に介入することになります。さらに病気が進行した場合には、生死を決断するような重大な決定を要介護者の代理人として行わなければならなくなります。
 最初は、雑談に付き合うところから始めます。要介護者の話をこまめに聞いているとどんな生活をしているか、どんなことに困っているかもだんだんわかってきます。

(中略)

 例えば、『米や水などを買い物するのが大変』と聞いたら、その輸送支援するようにすれば良いのです。最初は、こう言った小さな協力を行うようにして信頼関係を構築していきます。注意すべきは、要介護者が過大な要求をしてきたら、『それは無理』と伝えることです。どこまでなら要介護者の要求に対応できるかを介護家族者(介護をする人)が自ら知ることもこの時期においては、非常に重要です。

(電子書籍「介護はプロジェクト」から一部抜粋)

iBooks版は無料です。


キンドル版は有料(99円)です。

介護はプロジェクト: 在宅介護で最後まで過ごすための知恵と勇気

介護はプロジェクト: 在宅介護で最後まで過ごすための知恵と勇気

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2017/03/12
  • メディア: Kindle版


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

介護準備、介護を意識するとき [介護準備]

 介護の準備は、要介護者(私なら母)が元気な時から始まります。元気な時の毎日のスケジュール、実際の行動、会話、そして健康状態を把握します。介護が必要な状況になる前には何らかの前兆現象が出てきます。
例えば、
足がよろめく、自転車で転んだり、ぶつけたりする。
同じ会話を繰り返す。会話がかみ合わない。
今まで一人で出来たことを周りの人に手助けしてもらう。
常用薬の飲み忘れが増える。
趣味、クラブ活動、旅行、観劇などの活動が縮小する。
などです。

最初に行うことは、会話の回数や頻度を増やすことです。

(電子書籍「介護はプロジェクト」から一部抜粋)

iBooks版は無料です。


キンドル版は有料(99円)です。

介護はプロジェクト: 在宅介護で最後まで過ごすための知恵と勇気

介護はプロジェクト: 在宅介護で最後まで過ごすための知恵と勇気

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2017/03/12
  • メディア: Kindle版


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康
介護準備 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。